| バナナシフォンケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1312 0 0.00 (投票数 0) 投票する
バナナシフォンは計3回焼いたけど、やっぱりちっとも膨らみません(>▽<)えーん! 高さを測ったら、なんと5センチ!本見ると、10センチはいってるよねぇ。。。ホント、どういうこと?? やっぱりメレンゲ?バナナが重くて膨らまないとか?・・・そんなことないよねぇ。^^;はは ここで諦めると一生手を出さなさそうだから、もう一度近々リベンジしてみます!
|
|
| 母の日のシフォンケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1592 0 0.00 (投票数 0) 投票する
母の日に焼いたシフォンケーキ♪シンプルなのが食べたくて、プレーンです。 でもちょっと膨らみが悪いの。。メレンゲの泡立てが甘かったみたい。 たまたまいらしたじいじ・ばあばのお客様夫婦にもお出しして、1個まるっと完食デス(*^m^*) |
|
| たかこさんの“レーズンのバターケーキ”
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1963 0 0.00 (投票数 0) 投票する
ケーキは叔母からラム酒漬けのレーズンを貰ったので、たかこさんレシピで焼いてみました。 これ、最近ゲットしたクグロフ型で焼いてます。ずーっと狙ってたのが半額で買えたの♪ラッキー(^ー^)v 実家に持って行って、姉と義妹と食べました♪
|
|
| レモンケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1441 0 0.00 (投票数 0) 投票する
、たかこさんのレモンケーキ♪ 材料を計量し始めてからレモンピールが無いことに気付き(また?)、結局レモン果汁だけ加えて焼いてます。。^^;レモンケーキ風? クグロフ型で焼こうと思ったけど家にあるのが思ったより大きくて、15cmの丸型で。 レモン果汁は大さじ1なのに、レモンの香りがしてしっとりしてて美味しい。一緒に食べた友達も喜んでくれました〜(*^-^*) こういう混ぜて焼きっぱなしのお菓子って、大好き! |
|
| 息子6歳のドームケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1464 0 0.00 (投票数 0) 投票する
ココア生地でドームケーキを作りました〜♪これ妹に教えてもらったの(^ー^) 中は生クリームと苺とココアスポンジが詰まってます〜(^m^) デコレーションに使おうかな〜と残ってた苺、結局顔を付けてしまった・・・もう病気?(笑) 息子は大喜びでかぶりついてました〜^m^
|
|
| ドライフルーツのケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
2150 0 0.00 (投票数 0) 投票する
粉は、薄力粉とライ麦粉を半々にして焼いてみました(*^-^*) ドライフルーツもたっぷり入れて、しっかり詰まったケーキです(^m-) 1日おくとしっとりするので、今日の朝ごはんに少し添えて。 昔はドライフルーツって苦手だったけど、いつからか食べられるようになったな〜。そういえば、ナッツ類も苦手だったっけ。好みって変わるものですね。 |
|
| 娘8歳のヨーグルトケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1319 0 0.00 (投票数 0) 投票する
BAGEL&BAGELのレシピで、ヨーグルトケーキを焼きました♪ ブルーベリーのドット柄もレシピ通りに。 お皿にチョコペンで“happy birthday”と書き、生クリームと苺にお庭のミントを添えて(^^) みんなで乾杯をして食事をした後に、カットして頂きました。さっぱりしてて美味しかったね〜!
|
|
| りんごのヨーグルトケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1294 0 0.00 (投票数 0) 投票する
2度目のヨーグルトケーキは180度でスタートしたらあんまり焼き色が付かなくて、途中で200度に。。^^;あら? 焼き色は良かったけど、耐熱ガラス皿は取り出しにくかった・・こういうのは、底抜きの型じゃないとね 今度はパウンドケーキ生地にりんごを投入しようかな〜♪♪
|
|
| りんごのヨーグルトケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1374 0 0.00 (投票数 0) 投票する
実家から沢山もらったりんご、今日はおやつに。 スライスしてレモン汁をふったりんごを、生地と一緒に焼いた“りんごのヨーグルトケーキ”。 ヨーグルトの酸味がさっぱりしたケーキです(^^) 最初から200度で焼いたら、ちょっと焼き色が付き過ぎちゃったみたい。 |
|
| 簡単チーズケーキ
みーま ケーキレシピ 2009-3-11 23:41
1534 0 0.00 (投票数 0) 投票する
★材料★ クリームチーズ200g、生クリーム200cc、卵2個、小麦粉大3、砂糖70g、レモン汁大2 ★作り方★ 1、クリームチーズは、室温に戻して柔らかくしておく。時間がないときは、レンジでチンでも大丈夫。(柔らかくする程度) 2、クリームチーズを含む材料全部をミキサーにかけ、混ぜ合わせる。 3、クッキングペーパーを敷いた型に流し込み、180度に温めたオーブンで35〜40分焼く。 4、焼けたら型のまま冷やす。 ★感想★ ブログ開設3周年記念で作った簡単レシピ。ポイントはクリームチーズを柔らかくしておく位で、ミキサー任せです。。^^;はは 今回は、ホワイトチョコペンとピンクとシルバーのアザランでデコレーションしました。 お好みでビスケット台を敷いても○。冷たく冷やしてどうぞ♪甘さ控えめです。 |
|