パンの潜水艦?!
暑いです。立っているだけで、暑さを感じるなんて・・・真夏を想像するだけで、怖いよ〜(>▽<;) 火曜日は、1週間で一番バタバタな日。小学校が1年生下校の為、友達と2人で帰ってくる娘を小学校まで徒歩で迎えに。(友達が休みだと、娘ひとりで帰って来ることになるので、どうしても心配で毎週迎えに行ってます) 帰ってきたらすぐ、今度は幼稚園へ息子のお迎え。(いつもはバス通園だけど、この後スイミングの為車でお迎え) で、2人を乗せてスイミングスクールへ。1時間泳いだ後、帰ってくると4時過ぎ。宿題をさせたり、2人分の連絡ノート・提出物を確認したりしてると、もう夕飯の仕度の時間。 これで午前中自分の用事が入っていたりすると、大騒動な訳で。。^^;はは でも今日は、ゆっくりのんびり過ごせてます♪ 叔母に頼まれてるプルマン(角食)を焼き、掃除洗濯をして、子供達の写真の整理もしました。あまりにも洗濯物がすぐ乾くから、今キッチンマット2枚洗ってます(*^^*) そうそう、久々おやつも作りましたよ♪って言っても、ワルツで見つけた最中の皮に、栗の甘露煮を刻んで粒あんと混ぜたのを挟んだだけ!またまた手抜きおやつデス(^m^) この最中の皮12枚入って、199円!(セールで更に2割引!!藤が丘店のセールは明日まで。急げー!笑)これって、安くないですか?・・・あんまり驚いてない?? 安い!って思って、思わず買っちゃったんだけど。。^^; 原材料には、もち米100%。最中の皮って、もち米で出来てるんだあ〜。粒あんに白玉団子包んでも良かったかな。あっ、ちなみに今日の粒あんは4月におはぎやいちご大福作った時の残り。古っ! 和菓子も大好きな子供達、喜んでくれるかな〜?6個出来たので、甘いもの好きのじいじ・ばあばにもお裾分けしたいと思いまーす(*^^*)♪ 画像右は、昨日焼いた“サブマリン”。潜水艦なんて名前のパン、なんだか凄く可愛くありません??ぼてっとしたルックスが、良い味だしてます(*^m^*)ぷぷ 今朝薄くスライスして、きゅうりとハムとチーズとマヨネーズでサンドイッチにしました♪子供達はグレープフルーツジャムを添えたのが、ほんのり甘くてお口にあったようデス(‘−^) 2004年〜2006年の |