ゼリーでコラーゲンしっかり!
今日は、また一段と暑い・・・梅雨入りしたのに、雨降りませんねー。降り続けるのも憂鬱だけど、降らないのも心配になってしまうわ。 娘の小学校ではプール開きになり、1年生全部でプールに入ったそう。「男子がさー、着替えてるのに途中で入ってくるもんっ」なんて、いっちょまえなこと言っております(^m^)プププ 幼稚園年中の息子は、昨日微熱があり幼稚園をお休み。ホントはパン教室だったけど、先生にキャンセルの電話をして病院へ。 仕方が無いね、こればっかりは。。だるかったのかしっかりお昼寝したら、夕方には熱も下がりました。良かった、良かった(^。^)ホッ 画像左は、喉が痛いと言う息子にはゼリーのおやつが良いかなと、息子がお昼寝してくれてる間に作ったゼリー2種類。 手前は桃缶の汁にお湯で溶かしたゼラチンを加えて、カットした桃とさくらんぼを加えて。奥は、同様に100%のリンゴジュースのゼリーを作り、上に泡立てた生クリームとさくらんぼを飾ってます♪ このリンゴジュースゼリーのグラス、実はビアグラス。結婚したとき実家にあった頂き物を貰ったんだけど、実はほとんど?全く?ビールを飲まない私。 パパも缶のまま飲むから、あまり使って貰えないのが現実。可哀相に・・・と、久しぶりに日の目をみました。。^^;はは 添えた長いスプーンは、100均のもの。これ使えますよ♪←パフェなんかにも。 ゼリーが大好評だった為、今朝息子に手伝ってもらって作ったのが只今冷やし固まり中。なんだかムショーに食べたくなって、自分用にコーヒーゼリーも作ってみました(*^^*)画像右 ちょっぴり苦めに入れたコーヒーをゼリーにして、昨日の生クリームをたっぷり絞って♪ このマグカップ、むかーしパパと横浜に行った時“バーニーズニューヨーク”で一目ぼれしたもの。 でも荷物も重いし、マグカップなら名古屋でも買えるし・・・と買わずに帰ったけど、やっぱり欲しくなって後から電話して送ってもらったの。。^^;結構執念深い?? ゼラチンはコラーゲンから出来てるから、お肌にも良いんですよ♪♪あっ、そろそろ初挑戦のピタが焼き上がりまーす。結果は、いかに?? アンパンマンは初めて見た! ![]() ![]() 多分一生好きだと思うハート型 ![]() 誕生日のパンナコッタはこれで作ってます ![]() 2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に) |