ビリーの合い間にパンを焼く?!
ビリー、4日目。。あちこち筋肉痛の体にムチ打って、日々過ごしています。。。キツイよー!1キロ太るのって一瞬なのに、痩せるのってホント甘くない。。(@▽@;)はぁ〜 4日目にして、体重変わらず。ウエストは、かろうじて1センチ減。2階に上がるのでさえ手すりを持たないと上がれない、内ももが痛くてがに股歩き。。。大丈夫か、私?? でも全く普段汗をかかない私が、始まって十数分でじんわり汗をかき、20分も過ぎれば額から流れる汗。 画面の中のビリーに「最後まで諦めるな!君なら出来る!!」なんて言われながら、50分やり遂げるのはやっぱり気持良い(*^0^*)/ その後のお茶がもの凄く美味しいんだな〜、これが。ここ数日、秒殺で寝れます!(笑)残り、あと3日。メリハリボディを妄想しながら、頑張るのみ! 画像上、またやっちゃいました・・・^^;はい 過発酵の為、オーブンで焼いてる途中にフタが吹っ飛んだ!おまけに今回2本とも!! 学習しませんね〜、私。。何度も吹っ飛んでるフタ、ちょっとゆるくなってるのかなぁ。。この後プレーンの角食焼いたら、吹っ飛ばなかったんだよな・・(>▽<)あ〜、でも心配。フタだけ買うか?? このパン、色がいつもより濃いの分かります?砂糖を黒砂糖のみで焼いた“黒砂糖のプルマン(角食)”なのです。断面はカフェオレ色〜♪甘くてもっちりしてて、なかなか美味しいのです(^m^) そして画像右は、みかさんのレシピで“シトロン”。生地にレモンピールが入って、さわやかな味わい♪上のアイシングがちょっとゆるかったのは反省点だけど、なかなか美味しく焼けました〜(*^^*) さあ、そろそろ終了式を終えた年中の息子が帰ってきます。いよいよ?とうとう?夏休み突入!!戦闘態勢?心の準備は出来た??さぁー、行くぞー!!←って、どこに?^^; 2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に) パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら |