日曜日の過ごし方?!
やっぱり久しぶりのパン作りは、食パンでした〜♪我が家の電気オーブン君は1度に2本しか焼けないので、時間差で計4本焼き上げ。(金曜の夜に) 最初はプレーンなタイプのプルマンブレッド(角食)、2回目は黒砂糖のプルマンです♪写真ではちょっと分かりにくいけど、色の違いは肉眼で確認できます(笑) これはばあばの2人の姉にそれぞれ貰われて行き、ばあば用と我が家の朝ご飯用のプレーンプルマンもさっき焼き上がったとこです(*^^*) やっぱり気温が高いせいで、製作時間も大幅に縮小!今日も、2時間ちょっとで焼き上がりました〜♪(冬場はしっかり3時間かかります・・涙) 画像右は、娘の入院前に作っていた“かぼちゃパン”。ずーっとupしそびれてましたので、ここに一緒に。 近所の親戚のおじちゃんに大きなかぼちゃを貰ったからとばあばが蒸してくれたので、パンの生地に混ぜ込んで焼いてみました〜♪ で、成形を花形にして、上に粉でお化粧してみました(^m^) 粉を振るだけで、ちょっとヨソイキな感じしません??甘くないかぼちゃパンです☆ さてさて、娘も安静にしていなきゃいけないし、出掛けずに家で過ごしたこの週末。土曜日はなんだかまったりダラダラと1日終わっちゃったから、日曜日は朝から気合い入れて! 子供だけ朝ご飯を食べさせて、7時からキッチンの掃除!今回はシステムキッチンの中の鍋やら調味料やらを全部出して、下に敷いてあるシートを新しいのと取り替えて・・・ 換気扇も掃除して、冷蔵庫は冷凍室だけたどり着けました。。^^;はは ここでパパが起きてきて、遅めの朝ご飯。朝ご飯も早々に今度はお風呂に移動して、黙々と掃除。。 洗面所の床を必死で拭いて、気が付けば12時半。慌ててそうめん茹でて、4人でそうめんすすって・・・家族の皆さん、スイマセン。夢中になると周りが見えないもので。(T▽T;)はい パパに「頑張りすぎると倒れるぞー」と忠告を受けたけど、勢いづいてるときにやっちゃいたいんだもん。まっ、普段からやってればこんなに時間かかんないハズなんですけどー。。^^;はは 2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に) パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら |