星型とハート型、焼けました♪
![]() 早速焼いてみました〜♪10月1日の日記で画像upした星とハートの型(Star Bread スターブレッドパン)で焼いたパンでーす(*^▽^*)v 型に蓋をして二次発酵・焼成をするから、この辺が様子見で。。^^; 焼き上がった星型を型から出してみたら焼き色が薄かったので、温度を上げてもう10分焼いてみました。 何回も焼かないと、うちのオーブンではどれ位焼けば良いのかとか分かりませんねぇ。まだまだ要研究デスネ・・^^;はい カットしてみると、かなり可愛いの♪明日の子供達の朝ご飯に、早速登場してもらいましょう!(*^m^*)喜んでくれるかな?? 型の箱には上に色々乗せたカナッペ風の写真があったし、そういうのも良いかも☆焼かずにそのままでも、薄くスライスしてカリカリに焼いても美味しそう! 明太子とマスカルポーネチーズを合わせたディップをハートパンに塗ったら、ピンクのハートで可愛いかナ♪ ![]() 星型パンは?ゆで卵を刻んでマヨネーズと和えたのを乗せたら、黄色で星っぽくなるかナ・・・??いろいろ考えるの楽しい(*^▽^*)♪ これを焼きながら、今日は衣替えをしましたよ〜。随分涼しくなりましたもんね。子供達の分は先週末に済んだので、今日は自分の。 ほこりを吸うとくしゃみが止まらなくなるから、衣替えの時はいつもマスク装着!^m^;おほほ “そうそうこんなのあった、あった”と冬物を引っ張り出して、そこに夏物を片付けて。 でも衣替えしたのに今着る服がないって、どういうこと??困りましたわ・・・これは早急に調達しないと!パパさん、聞いてますかー?? 画像は、そんなパパに(どんなパパだよ!笑)今朝作ったお弁当。うーん、相変わらずワンパターン化してますねぇ。(お弁当の具材は、こちら) そうそう、今日は栗ご飯!今ネットで検索してたら、簡単な栗の剥き方っていうのを発見。沸騰したお湯で茹でてから剥くんだぁ、今日はこれでやってみよっと♪ 2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に) パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら |