明太子マヨとツナマヨ。
今日は、娘の小学校で持久走大会。1年生はグランド4周。これって、1年生には結構な距離あるよねぇ?
いざスタートすると先頭集団とはいかないものの、ペースを保って真剣に走る娘。頑張れ〜!!と心で応援(*^0^*)/フレー!
「15位までだと賞状が貰えるんだよ!」と話してくれたけど、結果・・・16位でした。おしい!く〜(><)
最後の最後で抜かされちゃったんだよね。。残念だけど、よく頑張りました。女子50人位の16位だもん、凄いよ!
今日の為に11月下旬頃から始まった“朝のかけ足”も、毎朝寒い中頑張ったね。一度も休まなかったことが、一番凄いんだよ(*^ー^*)
さて母はと言うと・・・“大そうじ”って言葉は頭のどっかにあるんだけど、なかなか。。^^;はは
パンを焼きたかったからキッチンはまた後日ということで、リビングのカーテン4枚だけ洗いました〜。
とりあえずね。^。^; まあ、出来るところからぼちぼち始めます。で、焼き上がったのはこれ。
細長いのが“明太子マヨ”で、丸いのが“ツナマヨ”。生地にプロセスチーズを包み、上に市販の明太子マヨとツナマヨを絞ってピザ用チーズをトッピング。
なかなかボリュームのある食事パンです♪上にはパセリではなく、乾燥バジルをふりかけて☆
2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に)
パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら
お弁当画像は、2004年はこちら 2005年はこちら 2006年はこちら
おやつ画像、2004年はこちら 2005年・1はこちら 2005年・2はこちら 2006年はこちら