コーングリッツ入りの食パン。
今日から息子の幼稚園も始まり、ようやく冬休みが明けた感じ(^。^;)やれやれ
クリスマスとお正月があるから、2週間ちょっとあった冬休みもあっという間ですね〜。
7日の昨日は無病息災を願って七草粥を食べ、少々(かなり?)食べ過ぎだった食生活も反省。。^^;はは
なるべく意識して動かねばっ!1月中に、体重戻したいよ〜(>▽<;)
今朝は子供達を送り出してから、立て続けにプルマンとコーングリッツ入りの食パンを焼きました。
奥のプルマン(全粒粉入り)2本は叔母へ、手前のコーングリッツ入りは我が家のサンドイッチ用に。
今月7歳になる娘に昨日購入した、いち・にっ・サンド! 。抜き型に具材をセットすれば、簡単にご飯やパンのサンドイッチが出来ちゃうというもの。
これで、娘がサンドイッチを作ってくれるそうな(^m^) 「ママ、パン焼いて!」とリクエスト入りましたので、はいはい〜と焼きました。
でも、切ってみたら穴が・・・これ、怒られるかな?薄くスライスして、娘に献上したいと思います(^m^)
明日は、息子の5歳の誕生日☆部屋の飾り付けも済んだし、さっきスポンジケーキも焼けたし、明日が楽しみ〜♪♪
2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に)
パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら
お弁当画像は、2004年はこちら 2005年はこちら 2006年はこちら
おやつ画像、2004年はこちら 2005年・1はこちら 2005年・2はこちら 2006年はこちら