夏休みのお昼ご飯とおやつ。
毎日ホント暑いです。。。>▽<; 学校のプールがあったり、お稽古があったりすると
あっという間に1日が終わっちゃうんだけど、やっぱりお昼ご飯はいるんですよね〜
外で食べるとクセになるから(笑)、なるべく家にあるもので。
昨日は市販の煮あげで、稲荷寿司にしました。暑いときって、麺かお寿司って気分^^
サラダは、お気に入りのごまドレで♪

午後から、子供達とグミを作りました〜♪子供に買った工作の本に載ってたの。
ぶどうジュースとレモン汁、粉砂糖、ゼラチン、水あめを混ぜて、レンジでチン。
型に流し込んで冷蔵庫で20分程。意外に簡単に出来るんですね〜^^
子供達は計量から自分でやって、バットに流し込んで固まったらクッキー型で抜いてました。
↓このハートは、「ママもやってみな」って言われて作ってみたの(笑) 弾力があって、ホントにグミみたい♪
バナナジュースも作ったんだけど、子供達で材料と分量を考えるところからやらせてみました。
出来あがったジュース、とっても美味しかったみたい(^m^)

今週、やっぱり食パンも焼いてます♪ ↓これはプルマンブレッド(角食)です
叔母とばあばは、この角食が良いみたい^^ 山食と角食、材料は一緒だから食感の好みだけですよね〜

久々にバタートップも焼きました〜↓ 生地にもバターを使い、クープの上にもバターを乗せて焼き上げます♪
成型も簡単だし、結構好き^^ これは我が家用に。
夜撮ったから、ちょっと画像が暗いな〜 過発酵だったけど、おうち用だから大丈夫、大丈夫!

![]() |
パパが投稿サイトを作ってくれました。お弁当・パン・おやつ、ケーキのキャラクターもののみ投稿できます!是非是非ご参加ください。 |
![]() |
ファイブ ブログランキングに参加しています。応援お願いいたします。m(_ _)m |
![]() |
にほんブログ村ランキングにも参加中! |
パンの画像2004年〜2006年No.1 2004年〜2006年No.2
お弁当画像2004年 2005年 2006年
おやつ画像2004年 2005年No.1 2005年No.2 2006年
2007年2008年はこちらのレシピ集から♪レシピ集