春の遠足弁当!
名古屋にもH&Mがオープンしましたよ〜!
早速行ったけど、凄い人!人・人・人・・・・!!レジには長蛇の列><;
ざざっとは見たけど、やっぱり断念。落ち着く頃に出直します。。
さて!4月の一大イベント、遠足〜♪
でも、朝から雨・・・いっこうに止まない
学校からも、“翌日に延期します”のメール。
でもお弁当はいるんだな、これが・・・
雨の日のお弁当は、↓トマト煮込みハンバーグ〜♪
ハンバーグの赤、出し巻きの黄色、いんげんの緑、おにぎりの黒と白、
彩りも美味しさのひとつ?
教室の中で食べたお弁当はどうだったかな〜^^

翌日は、ちゃんと晴れました〜*^▽^*わーい
子供達も楽しみにしてた遠足、こうでなくっちゃ!
↓人参サラダのオレンジ、キッシュの黄色、スナップエンドウの緑、エビフライの茶色
春らしくお弁当にも色を詰め込んで☆
そう言う私も、今日はピンクのカーディガン^m^ 春ですね〜
しっかり歩いて、青空の下でお弁当タイム♪
春を感じながら食べたかな。 (お弁当の具材は、こちらに★)

えーっと、パンも。
食パンの粉に、米粉やタピオカ粉を混ぜ込んで焼くと
必ず片方の側面だけ釜伸びが凄い・・・何で?
この日も米粉を加えて焼いたら、このとおり。
食パンの粉オンリーで焼くとそうでもないのに、何でだろ。
形が悪くても、もっちりするからやっぱり加えてしまいます^^;
相変わらずの白ぱん熱も、まだ続いてますよ〜♪

![]() |
ファイブ ブログランキングに参加しています。応援お願いいたします。m(_ _)m |
![]() |
にほんブログ村ランキングにも参加中! |
パンの画像2004年〜2006年No.1 2004年〜2006年No.2
お弁当画像2004年 2005年 2006年
おやつ画像2004年 2005年No.1 2005年No.2 2006年
2007年2008年はこちらのレシピ集から♪レシピ集