お値打ちなプラネタリウム?!
本当に毎日毎日干物になりそうな暑さです。。(T▽T;)あぢー! 午前中子供部屋だけクーラーをかけ、子供達は宿題やらドリルを1時間ほど。 時々様子を見ながら子供達の後ろで化粧を済ませ(^^;)、洗面所にドライヤーをしに立ったらまた汗だく・・・たまらんです(>0<;) お昼は子供達と冷やし中華をすすり、午後から豊田市のとよた科学体験館でプラネタリウムを見てきました〜♪ 夏休み中は、“ちびまるこちゃんの夏の星座めぐり”がやってるので、これ目当て。おじいちゃんとまるちゃんのかけあいが面白かったですよ〜(^m^) 実はここのプラネタリウム、大人100円、子供50円なんです!なんて安さ!!なんか裏がある??なーんて心の汚れた私は思ってしまいますが、何にもありません!! 入館料の安さも驚きですが、駐車場もプラネタリウムを見たら無料なんです。だから、今日かかったお金はプラネタリウムの200円だけ!凄いでしょ?母1人子供2人でこの値段ですよー、奥さん!←誰? まるちゃんだけじゃなくちゃんと大人向けもありますから、星のお勉強したい方、是非!涼みたい方も是非!!(笑) そして画像のプルマン(角食)4本は、今日焼いたもの。これプラス、さっき黒糖プルマン2本焼き上がったので、今日は計6本焼きました(^。^;)ふぅ〜 2本ずつそれぞれ3つの家庭に貰われていきまーす(*^^*) 美味しく焼き上がってますように☆ 画像右は、昨日実家で会うことになっていた友達用と姉、義妹へ一昨日の夜焼いた“ウイーン風ブリオッシュ”と“レーズンパン”。 久しぶりにこういうの焼いたな〜。やっぱり成形がいつもと違ったり、レーズンとかくるみとか具が入るパンは楽しい♪どちらも表面に卵を塗ってるから、ツヤも良し! みんな喜んでくれたので、焼いて良かった(*^^*) 暑さに負けず、またパン焼くぞー!次は、そろそろおうち用で。。^^;はい 2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に) パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら |
コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://miima.mii-family.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/102
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません