恐るべし、イマドキの小学生!?
![]() |
画像上は、今朝焼いた“キャロットブレッド”。人参をすりおろして加え、砂糖は使わずはちみつで焼いてます。11時過ぎには焼き上がり〜(*^^*)へへ この焼き立てを食パン袋に入れきっちり封はせず車に積んで、いざ高島屋へ。高校時代の友達とランチするためで〜す♪で、これは彼女へのプレゼント。 楽しい時間はあっという間だったけど、とっても濃いひとときでした〜♪パンも、目を真ん丸くして喜んでくれて良かった(^m^)またランチしようね! 今までパン用のパウンド型を使う時は4つ山にしてたけど、今回は2本に伸ばしてねじって型に入れて焼き上げ。でも表面が美しくない・・・まだまだ修行が足らないヮ(T▽T;) いつもと成形を変えると、同じパンでもちょっと新鮮。2本焼いたから、1本は明日の朝ごはんに。厚切りトーストにしてバターで食べるか、卵サンドにするか。。。むむむ、迷う。 で、画像下は、もうひとつの高島屋の用事。夏休み親子企画で参加した、ナルミ陶器主催《絵付け教室》の作品です♪随分前に焼き上がったと連絡を受け、今日ようやく取りに行けました。(^。^;)ほっ 娘はウサハナ、息子はカブトムシとクワガタ。でもこれ(息子の)、ほとんど私が描いたんです・・(涙) 「失敗してもいいから自分で描いてごらん」って説得しても、「ママ描いて!」の一点張り。ホント頑固坊主。。(T▽T) 私に描かせといて「ここにこういうの描いたら?」って提案しても、全部「ダメっ!」。ホント誰に似たんだか・・・ そうそう、今日娘の分団の5年生の女の子に「その服可愛いね〜」とお褒めを頂きました。。^^;はは そしたらもうひとりの5年生の女の子に、「そのサンダル、前も履いてたっけ?」って。 キャー、小学生なのにチェックが厳しぃー!!「前履いてたのとは違うやつだよ」って言うと、「やっぱりね」だって。ヒョェ〜、恐るべし小学5年生! 私が小学生の頃なんて、ファッションのファの字も・・・オシャレのオの字も・・・無かったよなぁ。。母親が買ってきたの、ただ着てた気がする。 今はみんなオシャレですもんね〜。負けそう・・←もう負けてるって??(>▽<;)聞こえない、聞こえない。。あわわわわ 2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に) |
コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://miima.mii-family.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/110
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとE-mailは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
HTML allowed: <a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>