「雪だるまパン弁当」になりました〜♪
結局娘は、雪だるまパンを持って行きました〜☆(雪だるまと迷ったのはこちら)
おかずとデザートの柿を小さめの容器に詰めたら、「えー、これだけぇ??」と不満そうだったけど、結構入れたよぉ。
絶対おしゃべりしながら食べるんだから、これ位でちょうど良いの!
帰って来たお弁当箱を見たら、空っぽ〜。友達に雪だるまパンは好評だったようで、半分あげたんだとか(*^^*)
良かった良かった。おかずも好きなものばっかりだったもんね〜♪(今日のお弁当の具材はこちらに)
パンのお弁当ってそんなに作ってないけど、前日に焼いておけるから実は結構楽だったりして・・(^m^)
キャラおにぎりだと、朝からせっせと形作ったり海苔をくっつけたり。。これがまた焦るんです(T▽T;)はい
前日に焼いたパンと前夜のおかずの残り、あとは当日朝ちょっと調理すればネ(^0−)
学習発表会は、元気に頑張ってましたよ〜♪2人で言うセリフもあったり、数人でピアニカを演奏したり。
1年生全員がステージに上がってたけど、みんな元気いっぱいでした☆この日の為に、いっぱい練習したのかな〜。
今週末は、息子の幼稚園の作品展。秋は行事が続きますね。
2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に)
パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら
お弁当画像は、2004年はこちら 2005年はこちら 2006年はこちら
おやつ画像、2004年はこちら 2005年・1はこちら 2005年・2はこちら 2006年はこちら
コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://miima.mii-family.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/148
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとE-mailは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
HTML allowed: <a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>