肉まん持参で公園へ♪
先週土曜日に息子の幼稚園で作品展があったから、昨日は代休。さて、息子と2人どう過ごすか・・・
同じクラスのママ達から“牧野が池公園に集合!”ってお誘いがあったから、そら行くぞー!って朝から出掛けて行きました♪
お昼ご飯持参ってことで、朝肉まんを蒸しましたよ〜(*^^*) これ、蒸し器の中で蒸し上がったとこ←。
ちょっと口が開いちゃってるのもあるけど、ご愛嬌ご愛嬌(^m^)
蒸し上がった6つの内4つをアツアツのまま包んで、前夜のおでんもアツアツにして詰めて・・つまりは残り物って事です^^;はい
15〜6組の親子が集まってたから、いろんな人と話せて良かったデス☆ほとんど男の子のママだったな〜。
息子も友達と追いかけっこしながら走り回ったり、落ち葉やどんぐりを拾ったりとっても楽しそう♪来て良かった。
結局お昼をはさんで、4時間もいましたよ〜。そんなに風もなくて寒くなかったしネ。
そうそう肉まん、ママ友にお裾分けしたらとっても好評でした☆さすがにアツアツとはいかず、ちょっとぬるかったけど・・^^;おほほほ
2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に)
パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら
お弁当画像は、2004年はこちら 2005年はこちら 2006年はこちら
おやつ画像、2004年はこちら 2005年・1はこちら 2005年・2はこちら 2006年はこちら
コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://miima.mii-family.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/151
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとE-mailは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
HTML allowed: <a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>
みーまさん、おはようございます!
悪戦苦闘の末、無事にリンクが貼れました。
これからもよろしくお願いします。
肉まん、この前私も初挑戦しました。
蒸し器をお持ちですか?私はないので、
圧鍋に蒸し板おいて代用しましたが、大変でした。
おいしかったけど☆
Comment by 敦子 — 2007年11月23日(金曜日) @ 06時26分25秒
敦子さん、こんばんわ☆
リンク、ありがとうございました〜!!
お力になれず、ごめんなさい。
蒸し器、結婚したときに買ったんですが登場回数はかなり少なかったので、肉まんを覚えて活躍してくれてます♪
蒸し板って言うのがあるんですね〜!
それを敷いて、下に湯をためるんですか?
ほくほくの肉まんは、とっても美味しいですもんね(*^^*)
Comment by みーま — 2007年11月24日(土曜日) @ 21時11分41秒