ベーグル修行〜☆
ベーグル&ベーグルのベーグルを貰ってきたばあば、
噛み応えがあってヘルシーなのが気に入ったみたい^^
“こういうのは作れる?”“ん〜、全く同じものは無理だけどそれっぽいのなら・・・”
って言うことで作ってみました(笑)
貰ってきたベーグルの中にもあった、シナモンレーズン♪
ばあばシナモン好きだし、レーズンならあるし、って簡単に決定☆
ベーグル&ベーグルのベーグルって、ソフトでもちっとしてるから
まずは成型と焼き時間、温度を考えて焼いてみる。
成型→ねじらない 焼き時間・温度→低温で短め
焼き立ては柔らかいけど、時間が経つとやっぱり硬い・・・
(夜焼き立てを撮ったから、写真暗いね^^;)

第二段、今度は粉の配合を変えてみる。使ってる強力粉は同じで、薄力粉を加えて。
それ以外の材料の配合は同じ。ケトリング、焼成時間も同じ。
ひとつのものを変えたら、それ以外は変えない。どれが原因か分からなくなるから。
自分が食べるベーグルだったらハードな硬めでも良いけど
じいじ・ばあばにはやっぱり柔らかめが食べやすいから
今回は柔らかさをもうちょっと追及してみます。
次回は発酵時間を変えてみよ。暫くシナモンレーズン画像が続くかも〜^^;

![]() |
ファイブ ブログランキングに参加しています。応援お願いいたします。m(_ _)m |
![]() |
にほんブログ村ランキングにも参加中! |
パンの画像2004年〜2006年No.1 2004年〜2006年No.2
お弁当画像2004年 2005年 2006年
おやつ画像2004年 2005年No.1 2005年No.2 2006年
2007年2008年はこちらのレシピ集から♪レシピ集