浴衣の夜に。
おっと!子供に添い寝してたら、自分も寝てしまった・・・只今1時半過ぎてます。ショック〜(@▽@;) 今日も暑かったですね〜。小学校の出校日だった娘も、汗でベタベタになって帰ってきたのでそのままお風呂へドボン。汗もも心配ですもんね。 画像は、この週末に焼いた“ハンバーガーバンズ”。グラハム粉が少ししか残ってなかったので、ライ麦粉も一緒に混ぜ込んでみました。もう何でも有りです。。^^;はい いつもは卵を混ぜ込んで焼くけど、今回は卵無しのレシピで。焼く前に塗る卵もゴマも乗せず、今回はシンプルに焼いてみました♪ これを半分にカットして、きゅうり・ベーコン・トマト・ゆで卵にマヨネーズを絞ってサンド。美味しかったデス(*^^*)♪ 週末は、これ以外にプルマン(角食)をもう2本焼いてます。フタが吹っ飛ばないように、発酵時間を慎重に・・・ さてさてパパが仕事でいなかった土曜日、子供達を連れて長久手アピタの藤野真紀子さんを呼んでの食育イベントに行ってきました〜! いつもテレビや雑誌で見てる人を間近で見れるなんて、なかなかないですもんねー。張り切って、一番前の席ゲットです(*^0^*)vやった! 本物はやっぱり綺麗で素敵でした!先生に教えてもらいながら、子供達と一緒に作るおやつの体験コーナーもあったりして面白かったですよ〜。 最後はしっかり子供達も一緒に4人で写真を撮ってもらえて、携帯にサインしてもらいました〜。←実はかなりのミーハー(^m^) 早速夕飯は、子供達と餃子を作りましたよ♪ 画像右は、日曜日にじいじ・ばあば・パパも一緒に家族6人で初めて行った瀬戸市の岩屋堂。川遊びが出来るし、プールもあったりしてなかなか良かったですよ〜。 水着は持って行かなかったけど着替えはあったので、子供達川の中でビショビショになって遊んでました。川沿いの売店で買ったラムネといちごミルクのカキ氷、美味しかったー! この後夕飯を食べて帰ってから、子供達に浴衣を着せて地元のお祭りへ。「わっしょいわっしょい」と山車を引っ張り花火も上がって、なんだか夏してるな〜って感じで嬉しい(^m−)♪ 2004年〜2006年の(2007年はレシピ集に) パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら |
コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://miima.mii-family.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/97
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとE-mailは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
HTML allowed: <a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>