ユニバーサルスタジオジャパン!
初めてのユニバーサルスタジオジャパン!2月ということもあり、開園時間が10時から夕方5時。「ジュラシック・パーク・ザ・ライドR」と「ピーターパンのネバーランド
」、夜のショーの「ハリウッドマジック」も運休でガッカリ。
我が家は、着いてそのまま「スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャーTM」へ。ここで子供達がしっかり遊んだ後、「ジョーズ」に並び30分位かかって乗れました。5列目の左に座ったら、結構水しぶきがかかりましたよ〜!!子供達も喜んだり、怖がったり大忙しでした(^m^)
少し戻って「ランド・オブ・オズ」で、“トト&フレンズ
”という動物のショーを見ました。(画像上右) オズの魔法使いに出てくるドロシーとかかしが、犬や猫、チンパンジーや鳥と一緒に登場するショーで、子供達は勿論私達大人も楽しめました♪
それから、ジュラシック・パーク・ザ・ライドR横の“ディスカバリー レストランR
”で遅めのランチ♪ティラノザウルスの実物大骨格標本の横で、恐竜の形をしたハンバーグのロコモコを食べれますよ〜(^0−)画像中
お腹も膨れて、さあもう少しアトラクションに乗ろうと行ってみると・・・息子の身長がわずかに足らず、「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマンTM・ザ・ライド」と「バック・トゥ・ザ・フューチャーR・ザ・ライド
」には乗れませんでした。。(T▽T)残念
子供達をなだめながら、「ハリウッド・ムービー・メーキャップ」内でフェイスペインティングをしてもらいましたよ♪選んだのは、2人ともイルカのイラスト。同じようにほっぺに描いてもらい、ご機嫌でした(^m^)
ラストスパートで、「セサミストリート 4-D ムービーマジックTM」「アニメ・セレブレーションR
」「E.T.アドベンチャーR
」に乗り、この時点で5時前。子供も小さいし初めてにしては、まあまあ楽しめたかな。しっかり歩いてクタクタだったけど、USJから駅までに広がる“ユニバーサル・シティウォーク大阪”(画像下右)を探索。
たこ焼きミュージアムで、4軒分のたこ焼き食べ歩きをしたら結構お腹が膨れてしまった・・^^;7時に出て、家に着いたのは10時前。片道3時間の運転、パパお疲れ様でしたー。もう少し息子の背が伸びたら、また行こうね!

コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://miima.mii-family.com/modules/wordpress0/wp-trackback.php/7
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません